会員各位
一般社団法人防災教育普及協会
会長 平田 直
一般社団法人防災教育普及協会
第9回 定時社員総会招集の通知
第9回定時社員総会を下記の通り開催いたします。
今回も新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮して、ウェブ会議サービス「ZOOM」を使用した遠隔オンラインで開催いたします。当日はネット環境の不備による中断も想定されますので、会員の皆さまには、極力、書面議決での参加、書面議決を返送したうえでのウェブ会議での参加にご協力をお願いします。
出欠につきましては、6月13日(月)までに下記の専用フォームから必要事項を送信していただくか、議案に同封の「出欠確認書」に必要事項をご記入の上、事務局まで郵送、またはメール添付にてご返信くださいますようお願い致します。
ご欠席の場合は、議決権行使書に賛否をご記入いただき、ご署名の上ご返信ください。
※議案につきましては 6月1日(水)発送を予定しております。
◆ 第9回定時社員総会 出欠確認・議決権行使フォーム [外部リンク]
https://forms.gle/XeasNS5LoK9SxFdd6
◆ 議案のダウンロード
※会員メールマガジンでお知らせするパスワードが必要です
日 時: 2022年6月25日(土) 15時00分~16時30分 ※14時45分頃 開場
場 所: ZOOMによる遠隔オンライン開催
※ZOOMミーティング情報、議案のダウンロードに必要なパスワードは
郵送及び会員メールマガジンでお知らせします。
※防災教育指導者育成セミナー会場参加者(お申込み先着10名)は、そのまま
会場からご参加いただけます。
【第9回 定時社員総会】
<議 案> 第1号議案 2021年度 収支決算報告
第2号議案 役員の選任
<報告事項> 第1号報告 2021年度 事業報告
第 2号報告 2022年度 事業計画
第3号報告 2022年度 収支予算計画
【お問い合わせ/出欠確認書及び議決権行使書の送信先】
kaiin(アットマーク)bousai-edu.jp
カテゴリ:会員へのお知らせ
※告示期間は終了しました
防災教育普及協会役員選挙 告示
2022年4月19日
一般社団法人防災教育普及協会
選挙管理委員会
定款25条、及び役員選挙規則にもとづいて役員(理事、監事)の選挙を下記のとおり告示します。
1、定数(規則第1条)
理事20名、監事2名
2、任期(定款第28条)
理事は2年、監事は4年
3、立候補要件(規則第8条)
(1) 選挙権を有する立候補した正会員で、正会員3名以上の推薦人がいること。
(2) 選挙権を有する立候補した正会員又は外部有識者で理事会が推薦すること。
4、立候補届(規則第7条)
立候補届及び推薦書(事務局まで請求ください)を、次の指定期日までに提出すること。
5、立候補受付期間
2022年4月19日(火)から5月11日(水)まで
6、届出提出先及び方法
立候補届及び推薦書は、以下のいずれかで提出してください。
(1) 郵送
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-15-2 九段坂パークビル3階
防災教育普及協会 選挙管理委員会 宛
(2) メール添付
kaiin (アットマーク) bousai-edu.jp
7、役員の選任(定款第25条)
社員総会(6月25日予定、後日通知)の決議において選任する。
8、役員の選任方法(規則第9条、第10条)
選挙は社員総会にて正会員の無記名投票により行い、理事は連記制、監事は単記制とする。
9、役員の無投票当選の承認(規則第11条)
立候補の締切日を過ぎても立候補者数が定数上限に達しないときは、委員会は選挙無投票で当選者を定め、社員総会に報告し、承認を得ることとする。
10、役員の補充(規則第12条)
理事会は、無投票で確定した当選者が定数上限に達しないときに限り、定数上限まで役員候補者を選挙管理委員会に推薦することができる。
<お問い合わせ/届出書送付・送信先>
一般社団法人防災教育普及協会 選挙管理委員会
〒102-0073東京都千代田区九段北1-15-2 九段坂パークビル3階
メールアドレス kaiin(アットマーク)bousai-edu.jp
TEL 03-6822-9903※ FAX 03-3556-8217
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため事務局ではテレワークに
取り組んでいます。メールでのお問い合わせにご協力ください。
カテゴリ:会員へのお知らせ